テセウスの船の動画を無料視聴する方法
「テセウスの船」は
動画配信サービス「Paravi」で
第1話から最終回まで全話配信中です
「Paravi」は2週間無料です
無料期間中に解約すれば違約金もなく、ボタン一つで簡単に解約できます
・TBS系列の人気ドラマやテレビ東京系列の人気ドラマが見放題
・最新の連続ドラマやバラエティ番組も見逃し配信
・アニメ、海外ドラマなどParavi独占でラインナップ!話題の新作映画も
・スマホのアプリでは動画のダウンロードも可能
・スマートフォン、パソコンは もちろんテレビでも楽しむこともできます
・無料期間後は、月々1017円(税込)で継続できる
<Paraviユーザーの声>
20代女性
テセウスの船の見逃し動画まとめ
■第1話から最終回までフル動画の視聴方法■
■動画共有サイトを検索■
TVerでの無料配信は終了しました
TVerでの無料配信は終了しました
TVerでの無料配信は終了しました
TVerでの無料配信は終了しました
TVerでの無料配信は終了しました
TVerでの無料配信は終了しました
TVerでの無料配信は終了しました
TVerでの無料配信は終了しました
TVerでの無料配信は終了しました
TVerでの無料配信は終了しました
テセウスの船の内容
「テセウスの船」とは、ギリシャ神話がモチーフとなったパラドックス(逆説)のこと。 英雄・テセウスの船を後世に残すために朽ちた部品が全て新品に交換されることで、“この船は、同じ船と言えるのか?”という矛盾を問題提起するエピソードである。過去を変えても、未来の家族は同じと言えるのかという難しい課題に、主人公は挑んでいく。 TBSで初主演を務める竹内涼真が、失われた家族の笑顔を取り戻すために、父の事件を食い止めて過去を変えることに挑む!
<出典>TBS公式
<出演者>
田村心:竹内涼真(幼少期:高木波瑠)
田村和子:榮倉奈々
村田藍/田村鈴:貫地谷しほり
田村慎吾:澤部佑(中学生:田澤泰粋)
田村由紀:上野樹里
岸田聡:津村和幸
佐野文吾:鈴木亮平
木村みきお::安藤政信(子供 : 柴崎風雅)
木村さつき:麻生祐未
松尾紀子:芦名星
田中正志:せいや(霜降り明星)
神崎:野村昇史
<各話の視聴率>
第1話 父は本当に殺人犯なのか? 11.1%
第2話 真犯人、あらわる 11.2%
第3話 決死の告白! 殺人犯になる父へ― 11.0%
第4話 第2章・変わり果てた最悪の未来 11.0%
第5話 無罪の証言者あらわる! 11.8%
第6話 真犯人からの招待状 13.2%
第7話 運命の事件当日 14.0%
第8話 事件を止めろ! 黒幕出現!? 15.3%
第9話 真犯人の最終計画始動! 姿を消した父 14.9%
最終話 過去を変えろ! 黒幕との最後の対決 19.6%
テセウスの船の感想
30代男性
でも実はこの手の過去未来の行き来、パラレルワールド物はあまり好きじゃない。そもそも好きじゃないから犯人が誰でも大した動機は無いだろうと思ってた。要はどうでも良かった。
案の定、ミキオの動機(これは原作も同じ)も、ドラマオリジナルの正志の動機もとてつもなく弱く、「そんなことで人を殺すのか、クリマイのサイコパスの足元にも及ばないな。」と思ってしまった。なのでストーリー以外の感想を書きます!
いつも寒そう、
明るいキャラなら持ってこいの竹内君がいつも苦悩顔、
鈴木亮平が榮倉奈々ちゃんに叩かれ過ぎ、
毎回気になる榮倉奈々ちゃんのアニメ声と喋り方、
二十世紀少年並みの暗さ、(これ、前も書きました)
真犯人かと思ってたユースケの早々の退場、
子供が犯人というめんどくささ、
その柴崎楓雅君の微妙なイケメン度、(上手いこと育ってね)
心が家族を助けに未来から来る、というテセウスより、
母親の命を助けるために部下である自分の父親を過去に送り込んだターミネーターのロマンチックさ大、を再確認、
そして上に書いた全ての感想を爽快にぶっ飛ばすハライチ澤部のキャスティング!
良かった良かった。
30代女性
30代女性
各回の演出も、俳優さんたちの演技も、ものすごく素晴らしいものだったと思います。
第1話では、お父さんが本当に真犯人なのかもと騙されてしまいました。
鈴木亮平さんの表情や喋り方のトーンなど、もう悪人にしか見えないような演技が最高でしびれました。
そして、父と息子の愛情、家族の愛情、恋人との愛情など、大きな愛に溢れていたところも、このドラマのすごく良いところだと感じました。
未来からタイムスリップしてきたなんてことをすんなりと信じてしまうお父さんにはびっくりだったけど、自分の息子だからこそ、愛しているからこそなんだろうなと運命的なものを感じました。
さらに、一度タイムスリップして帰ってきて心のことを知らない由紀に事実を話すシーンはとても泣けました。
出会ってまだ日の浅い男性にそんなこと話されたら信じるはずなんてないのに、涙を流しながら心の話を聞いている由紀には確かに感じるものがあったんだろうなと思いました。
また、お父さんに冤罪がかかった事件の真相も、まさかの真犯人に衝撃を受けました。
自分勝手すぎる犯行に腹が立ちましたが、それだけおもしろいストーリー構成だったということだなと思います。
最近のドラマでは一番おもしろくハマりました。
30代男性
30代男性
30代男性
20代女性
30代男性
40代男性
30代女性
更に過去で父文吾に自分の本性を打ち明けて協力し合うにも関わらず、心はまた現代に戻ってきてしまったりと、なかなか上手く解決していかず、逆に悪くなっていってしまう辺りは過去にタイムスリップするというこの手のストーリーにはありがちな展開ではあるなと思いました。
中盤は現代編という事で、現実が以前と変わってしまっていて登場人物も過去と現代両方の認識が必要だったので、ちょっと理解するのに複雑になってしまいました。
終盤はまた過去編に戻りますが、犯人が心を挑発する辺りが不気味で怖かったです。
結局最後の最後まで真実が分からなかったのですが、真実は若かりし文吾達の複雑な関係であった事までは分かったのですが、最後にまさか心が刺されてしまうとは全く予想外の展開で、とても悲しかったです。
そしてまた現代編に戻って来た時には、同じ人物であるにもかかわらず、今までのストーリーとは別の人生になってしまっていて、過去の事件が何も無かったかのようにみんな幸せそうなので、一見ハッピーエンドにも思える最終回ではありましたが、なんとなくモヤモヤが残る終わり方だったなと思いました。